DQ10で例えるカルロスゴーン問題


・ゴーン追放は日本の陰謀、いやがらせ?
・ゴーンは有能な経営者だったか?
・なぜ外交問題になっているか?

日産のカルロスゴーンの脱税
および、横領や背任の疑惑は連日連夜報道されております
一方で、あれだけ連日連夜さわいだ「森友学園」問題に深い関係のある「関西生コン」が23人もの逮捕者をだしていることはほぼ報道されていませんが、その話は横に置いておきます

普通に考えると、ただの犯罪行為ですので
「あのカルロス・ゴーン」という衝撃は強くても
外交問題になるのはおかしいですよね?

以下、仏紙フィガロ よりの引用です(日経新聞

仏紙フィガロ 「ゴーンは日産の経営を立て直したのに、日本人は恩知らずか?」

今後、日産自動車と仏ルノールノー筆頭株主である仏政府の間では「ゴーン後」の経営の主導権を巡る駆け引きが始まる。突然の解任劇に一部の現地メディアには「日産によるクーデター」と批判的な見方もある。仏マクロン政権は低支持率に苦しんでおり、仏世論への配慮が今後の日仏連合の方向性に影響を与える可能性がある。
(中略)
焦点となる仏政府の出方を左右する要素が仏国内の世論の風向きだ。

中道右派メディアの仏紙フィガロは「日本人は恩知らずか?」というセンセーショナルな見出しで、日産の経営を立て直したゴーン元会長の功績を強調。日産の西川社長らが逮捕を境に強くゴーン元会長を批判し始めたと指摘し、「急に何かのフタが開いたかのように批判が噴出している」と論じた。西川社長がルノーの日産への出資比率が43%と高いことを否定的に語ったことにも言及し、「今回の疑惑とは全く関係ない」と論じた。

経済メディアで最も影響力があるレゼコーは、「フランスでは日本人によるクーデターだったとの見方が広がっている」とゴーン元会長が権力闘争で失脚したとの分析を紹介。不正の告発はゴーン元会長追放を目的としたものだったという見方を伝えた。一方で「ルノー社内でもその見方は正しくないとする意見もある」とも指摘し、東京地検特捜部が法人としての日産も立件しようとしていると伝えた。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38116980S8A121C1EA1000/

日本の陰謀? 嫌がらせ?

東京地検特捜部が動いていた
特捜があつかうのは「より政治的な意味が強い事件」です
一般企業で特捜が動いていることが非常に不思議ですね

・ゴーン氏が来た、ルノーはフランスの国営会社
正確には国営ではありませんが、限りなく国営に近い会社です。日本でいうとNTTとかJRとかみたいなものなんでしょうかね

ルノーは日産と三菱を支配下においています
そして、これは妄想や陰謀論だとはっきり言っておきますが
「三菱」って実は核の重要な技術もってる三団体と密接な関わりがあります


米仏の関係が、ちょっときな臭い

2018年11月11日
フランスのマクロン大統領が
「欧州は、中国、ロシア、米国から自らを守る必要がある」として「欧州軍」を創設のしようとしたのですが
これにアメリカのトランプ大統領が「侮辱である」と激怒

米国から身を守るために軍を作るという目的が含まれていることは、米国を信用していないという言葉の裏返しです

そもそも、米と仏は軍事的な部分で
ギスギスした関係がずっと続いていて
戦争の手柄をめぐってといいましょうか? そんなかんじで、しょっちゅう喧嘩してます

これがあった直後に
特捜が動いて、フランスの国営っぽい企業の顔に泥をぬる「ゴーン逮捕」に踏み切ったわけです
たしかに、タイミングを考えると

1企業の会長の犯罪にしては違和感がある

米vs仏で日本がどっちにつくか?

というわけで
「日本は恩知らず」と非難しているとするならば
犯罪的な意味は横においておくならば
言わんとすることも伝わってきます

わざわざこのタイミングで売りやがって
ということなのでしょうか?

なるほど、
なんでこの話が
外交問題につながるのかが見えてきた気がしますね

果たしてゴーン氏は有能だったのか?

とても
いいづらいのですが
日産の経営を「V字回復」させることは
権限さえあれば
私でもできるくらい簡単です

それまでの売り上げが「50」だったとします
これをわざと売り上げを「10」にします
そして「50」に戻します

その過程でリストラとかコストカットやらをしたことにします

事情を知らない人から見ると
会社を立て直したように見えます
士気もあがります
なんだか、勝てそうな気がしてきます
この経営者すごいひとなんじゃないか!

この手法、実はよくある手法です

人を食い物にして
他者を見下していたエルフ、シラナミ
投票では賄賂をくばっていました
最悪な人柄です
ある「蜘蛛の糸」のようなできごとで
結果的にシラナミに助けられた人もいた
シラナミはいいやつだ
シラナミの信用Ⅴ字回復!

常闇バトルの前に、ルーラポイントを作らない
あとから設置
聖守護者では最初からルーラポイントあります1
運営の信用Ⅴ字回復!

「いいえ。錯覚です」

これを
ゴーンの前の日産の経営陣がやる勇気がなかった

それをゴーン(ルソー社=フランス)にやってもらった
その後ゴーン氏は取り巻きと脱税横領
食い物にされてる日本人社員から不満噴出

ゴーン氏、ゴーン氏の前
二代続けてアレだったからこうなったような気がします

ネトウヨとは何なのか?

先日、身内から
あなたみたいなのを
ネトウヨって言うの?

って言われました

身内からの質問の意図は二つ
・なぜ改革(左)寄りの人を右翼と呼ぶのか
・左翼のほうが保守(右)寄りなのか(憲法改正反対=改革反対=保守的)


とてもおもしろいって思ったんです

そもそも右翼と左翼とは

フランス革命のときに、保守的な思想や発言をするひとが議会の、議長からみて右側の席にあつまり。逆に改革的なひとが左側にあつまったことからとされています

右翼

保守的な思想とは
これまでの自分たちの良いところを残して、ゆっくりでもいいから良くしていこうという発想です

左翼

それじゃ間に合わなくなるので、速度をもって、改革には痛みを伴うかもしれないけれども良くしていこうという発想です

両者は、やり方の違いはあっても良くしていこうという考えがあります
国を良くしたい
住んでる県や市など自治体を良くしたい
家族や、友達の環境を良くしたいなどです

ネット(オンライン)と現実(オフライン)

厳密にはネットも現実なので、オンラインやオフラインという単語が本質に近いと思います

今回の例でいうと、SNSやツイッター、動画などで政治的な発言することを「ネット〇〇」と便宜上定義します

「ネット」ではない、街頭演説やチラシ配り、議会に働きかけるというのは「ネット〇〇」にはなりません。まして、議員の議会での発言は限りなくオフラインと便宜上定義しておきたいと思います

最初に書いたように
ネットも厳密には現実の一部ですし、現代日本において「ネット」を使用しないもののほうが珍しいです
代表例が、メールやLINE、ブログやツイッターで、高齢者でもこのあたりはわりとあたりまえに使っています

便宜上の定義をなくしてしまうと、そもそも「ネット〇〇」というカテゴリーがなくなっちゃって「ただの右翼」「ただの左翼」みたいになっちゃいますので、「ネトウヨ」とは何なのかを定義できなくなります

ネット右翼とは

まとめると
主にネットを使って
保守的な政治的発言をしている人のことと定義できると思います

これが社会悪かのように扱われるのですが、何の問題があるんでしょう
不思議ですね

さて
とても、重要なところですが
前述したとおり、右翼も左翼も、前提として愛国があります
っていうか、愛国なんてかたっくるしーですね

繰り返しますが
自分の生活がよくなればいい
そのためには、家族や友人の生活環境を良くしたい
住んでる自治体の生活環境をよくしてい
国が良くなれば良い
地球の世界が良くなればいい

けど、
国際ルールは現状ありそうでない
だから戦争が起きるの
なので、事実上の最大の社会は「所属している国」です

いわいるネット右翼とは

メディアなどで言われている「いわいるネトウヨ」は傾向としてみると
・安全保障や憲法を改正
・必要なら争うことも仕方がない
反日政策をとっている特定国が嫌い
・日本は良い国で誇りに思っている
・日本人より外国人(とくに一部の特定の国籍の人)に、税金が投入されていることに対する憤り
・基本的には保守といわれている政党を支持している
・消費税増税など経済面では安倍内閣を不支持
・というか、税金の日本人や地元の自治体など、税金を払っている人の生活をよくするために使ってほしい
・野党は「何をするか」明確に答えることができないから不安だが、良い野党があれば自民党はあまり好きではないのが本音

こんなところでしょうかー

「改革を求める声」「日本が好き」「日本のための政治をしてほしい」という傾向があります
左右で言えば、真ん中よりちょっと左(改革)寄りですね

これを日本人以外を排除する思想とメディアは書いていますが、そしたら国なんでいらないんです
それができないから国の権利をめぐって戦争がおきるんです
ある程度、小さい範囲の「自分たち」しか手は届かないという現実から目をそらしていますね

だって夫婦喧嘩で人が死んで
老人介護で人が死ぬ程度しか
人は人をまもれないんだよww

ネット左翼とは

そんな単語は定着していませんので、「反ネトウヨ」とします

・変革を嫌う
・日本を悪い国だと思っており、恥ずかしいと謝罪する
・日本人の税金は、世界のみんなのため(とくに反日政策をとっている特定国)
・争うことが嫌いなので、争うくらいなら相手を排除する
・話し合いですべてを解決すべき
・男女平等、種族平等、それ以外も全部平等(だけど日本は下位に扱う)
・アベが悪い
旧民主党系列の野党がんばれ

こんなところでしょうかー
非常に保守的なんですよww

ちなみに、旧民主党
国会で聞いた話だと
「たったひとつの法案以外」は、
すべて前自民政権の法案を通した
変革とは真逆の非常に保守的な政党
らしい
(残りの、「たったひとつ」というのは、明確な意図があったわけではなく、ただ時間切れになっただけ)

何に対して保守なのか

さて、ここからは
私の個人的な考えのオンパレードになります

「いわいる右」は、2000年以上つづく日本に対して保守であって、敗戦によって「変化」した日本を以前の状態にしたい
まさに「戦前の日本に戻したい」という保守

「いわいる左」は、戦後GHQの支配下で「変化」した日本は敗者でなければならない。良い国であってはいけない「敗戦前の日本に戻ってはいけない」という保守

右や左って言葉でごまかすな

普通に考えなよ
生活を良くしたい
自分の国を良くしたい
周囲から良く思われたい
その当たり前の思想でできないような状態に、敗戦後にされちゃったことがいかに異常かって

日本人の税金で、反日政策をしている国を養う?
それを植民地化されてるっていうんだよ
逆だ、逆!
搾取されてるのは日本
当たり前の思想を取り戻したら
そこにきづいて当たり前です!

ごまかすなよーww
「右」「左」
ちがうでしょ?

せっかくどさくさにまぎれて、植民地になるように教育したのに、洗脳がとけちゃっててあせってんでしょ?

じゃなきゃ
国歌や国旗といった
どこの国にでもある
国の象徴を賛美することを嫌う理由ないもんね

右が愛国だから危険だなんて
反日じゃなきゃでない考えだもんね
右でも、左でもないって
わかってるくせに

効果的だからやめてほしいでしょ?
だから、もっとやってあげたいんだww

2018年のワインは例年にない良い葡萄です

ボジョレー地区の話です
・ヌーボーは2018年の葡萄を何年も熟成させたものではありません
・2023年ごろにでてくる、2018年のボジョレーワインが楽しみです

えっと
めんどいけど
毎年書いているのですが

ヌーボーとは

その年の葡萄でつくったワインを
いかに早い時期に飲むかっていうお祭りです

早い時期にを争っているうちに
際限なくなってしまったので
全国一律で
11月の第三木曜にしようと
法律が決められました

人に例えると

人間でも
早咲きのひともいれば
大器晩成型の人がいます
飲み頃というのがあるんです
熟成させないでおいしいワインと
熟成させないとおいしくないワイン
熟成させすぎると、あとは劣化するだけのワインとかです

ここから先はすべてたとえ話と
私の経験による独断と偏見による傾向です

仮に今年2018年の葡萄でつくったワインを
20歳の人間にたとえましょう

ヌーボーは20歳がピークです
あとは劣化するだけです
今すぐでも飲めるようにわざとそう作ったんです
そして、しょせん社会をしらない20歳です
酒というよりジュースですね
実際、ヌーボーにする葡萄で作ったジュースはおいしいですよーーーー!!!!

一般的(2000~3000円台くらいのワイン)なのは4~5年くらいで飲み頃になります
24~5歳で社会経験を積んで
そろそろ社会がどういうものかを自覚し
夢を追うことと
現実性を天秤にかけなければならない年です

本当に今がのみごろなんでしょうか?
あと2~3年まったほうがいいんじゃないでしょうかね?
このへんの駆け引きがとてもおもしろいですね

5000円~7000円は
10年弱熟成させてもまだいけます
ここを過ぎても無職だと将来が厳しいですね
ワインを勉強していて
似たり寄ったりではなく
個性を強く感じるのはこのあたりからですね

1万円を超えたあたりからは
もうちょっと規格外です
ある日突然、開花する人とかです
死後に評価される場合すらあります

20~30年の長期熟成
80年くらい熟成させても飲めるようなものもあるらしいですし
普通は、ただのワイン酢になってますので
胃の中にいれてはいけません
買わずに池にドボドボ水の音です
(うーっくっくっくっく)

グラスをまわすアレ

よく、映画なんかでグラスをまわすやつですが
空気に触れさせて、世間の荒波にもませることで
無理やり何年か年を取らせる行為だと思ってください

じゃあヌーボーをグラスで回すとどうなるか?
そう! 劣化するだけです!!

あと2年くらいが飲みごろかなって場合なら
そう! 飲み頃になるんです!!

あと20年くらいかなって場合は
そもそも抜栓してんじゃねーよカス
てめーの財力、中身つまってねーだろ!

「あれ、これ中身ないですね」といってお客様の頭を抜栓してしまいたくなります
(ワインを守るためだから仕方ないんです。ゆがみないね)

あなたにとってちょうどいいワイン

ちょっと、暴言がありましたが
一般的に、いきなり高いワインのんでも
エグいっていうか、飲みにくいだけになるはずなんです
飲んでいれば、いきなり数十万のワインを飲む発想が自然となくなります
試してみたいけど、「まだ自分がレベルに達してない」からですね
「相手との力量差を知る」ワイン哲学です

ドンペリーニョはシャンパーニュですが
スパークリングワインとシャンパーニュの違いも分からない人が、タワーとか言って食べ物で遊んでいる様子は本当にみっともない
とんがりコーンを指にさして
「タイガークロー」とか言ってるのよりも
ちょっとだけダサいかなww

そんなイキリトより
500円で良い
1000円でも良い

「あっ! これ好きかも!」ってワインをみつけて、ちょっと特別な日に飲んでほしい
そういうワインをみつけるお手伝いをしたいんです

(綺麗な話にしたつもり)

めんへらーなつぶやき

あんまし体調よくないねー
7月~8月はさ
耳鳴りと吐き気がひどくてね

なにもできてなくて
ゾンビゲーでやる気なかったことと合わせて
レギローとかもいってなかったんだけど

8末あたりから
盛り返してきて
たぶん躁鬱(そううつ)の躁(そう)状態だったのかな
10月頭くらいまで
いろいろやりたかった勉強してて

中旬からは
ちょっと腰をいためたあたりから
なんかねー
昼夜逆転
いろいろと放置状態

考えてみると
そのころから
あんまり寝てなかったんだよね

その反動というか
寝るための薬のんでて
最近はほとんどねてます

でも、気候の変化とかなんでしょうね
なーんもやる気がでない

いい?
うつ病っていうのは
さぼりっちゃさぼりだけど
やりたくてもできない状態

足の骨おれてるのに
さぼるな走れっていっても
悪化するでしょ?

心の骨(つーか脳の神経のバランス)が折れてるのに
がんばれっていっても
悪化する

こういうと
なんで、がんばれって言っちゃダメかわかりやすいかなww

そう状態っていうのは
だめだー、むりだー、かてるわけないー
って状態から抜け出して

あれ? わいいけるやん!
って思って
やりすぎてしまう状態
一見、元気なのはいいことなんだけど
単純に、制御できていない暴走状態!

だから、どっちもダメ

よくガス欠に例えられるんだけど
うつの時は、ガソリンがない状態だから
いくら走れってキー回しても
物理的に不可
そうしているうちにソーラーエネルギーだとして
すこしずつ回復していって
動けるようになる

そう状態は
いけるやん! って
ハイオクの燃料の3ナンバーの車みたいまきちらして
金欠になって
ガソリンいれられなくなって
ガス欠のうつ状態になる

アレな話
自殺って
やろうとおもったら
わりとエネルギーいるので
うつの時は自殺すらできないのよ

元気になって
変な万能感がある
そう状態のときが危険

ああ
ひとこいしい
朝まで
ベットで
一緒に
ぼくのワイン雑学と
地域の民俗学(妖精とかファンタジー含む)の雑学を
ずっと聞いてくれる人募集します

以前、なんだったかなー
なにかで
「俺、〇〇ってよくわかんないんだよね」
って迂闊にもいった取引先の人がいて

それは
「今日は帰りたくない気分なの」って意味かと思いました

なんだったかなー
近代史だったかなー

ねかせねーよ?

「S」と「M」 ~Mはして欲しいことを察してほしい気持ち~


「M」は「S」
「S」は「M」
たぶん大変なのは「S」

「S」サドとは

マルキ・ド・サド」のことです
1740年フランス革命期の貴族で小説家でした
念のためですが、
ゾンビランドサガのフランシュシュ革命とは関係ありません
その作品が、ポルノグラフィーを多く含み
かつ残虐性が強かったことから
いわいるサディズムの語源になりました

「M」マゾとは

騎士「レーオポルト・フォン・ザッハー=マーゾッホ」
貴族で、オーストリアの小説家でした
発音の関係で「ザッヘル・マゾッホ」とも表記され
おいしい場面でヒャドを打っただけの「まぞっほ」とは関係ありません
また「まぞっほ」は「マトリフ」の実弟なのか弟弟子なのかは表記がありません
作中で、肉体的な苦痛に倒錯を感じる描写がおおく
マゾッホ本人の性嗜好にも同様の傾向があり
マゾヒズム」の語源になりました

「M」から説明します

「S」は説明しづらいので「M」の逆だと思ってください
よく、女性は基本「M」だとか「基本的にわがまま」だと言いますが
真逆に見えて
これらは同質のものだと考えています

なんでもかんでも「被虐」すればいいのではなく
ほどよく相手を被虐するのがプロの女王です

怖いものみたさとか
痛きもちいいとか
わかりやすく言うとそれです!

少し痛くされたり
少し拘束されるのが良いのですが

極端な話、切断とか身動きとれないのはただのストレスです
かといって
じゃあ、言われたからといって「Aペチ」したのでは満足しません
「適度」でなければ
「愛のムチ」でなければならないのです
つまり
「M」は「基本的にわがまま」と言い換えることができます

「Mはして欲しいことを察してほしい気持ち」というわけですね
逆に男性は口に出して欲しい(意味深)とハッキわかるのを好むんですかね?

「S」は面倒見が良い

逆に考えるとそうなります
実際、好みの「Mっこ」を見つけても
嗜好のままに虐待してしまっては嫌われます
<逮捕されみた>で、動画をアップされてしまいます

普段は親切にし
相手の「して欲しいことを察してほしい気持ち」を見極めるため
「非常に面倒見がよく」、「よく気がつく人」になるでしょう

受動的? 能動的?

「S」がしたいことを察してさせてあげる「M」っていうのは
正直あまりきいたことがありません
「M」は基本的に受動的で
能動的になるときは「こうやるんだよ見本みせてやる」と「S」になる
職場では「S」という「M」はしてほしいことをしているわけですね

対して「S」は受動的に察して
能動的に行動するわけです(サイコパスでなければ)
使い分けているわけですね
だが、ちょっと待って欲しい
このままではSのストレス社会になってしまうのではないか
関係各所から批判がわきそうだアベがわるい

地位があがると人は不安になる

社会的にも金銭的にも高い地位にあるひとが
女王様に虐めていただいて対価を支払う
よくある光景です

怖いもの知らず(=サイコパス)でもないかぎり
普通、自分の意見をだれも否定しない
自分の考えがすべて通ってしまうことは
言い知れなない不安があります

本当に自分はあっているのか?
相手は本当に自分の意見を聞いた上で同意しているのか?
ここはこうしたほうがいいよって誰かに言ってほしい
こうしたストレスを日々かかえて生きているのです

だから
お金払って、自己否定をしてもらって
精神のメンテナンスしてくるんだね
三日で三歩あるいたら、二歩さがるのは必要なんです
人は安心したいんです
だから貧困調査も必要ですね

という論文を社会学学会に発表しようと思うんですがどうでしょうか?

毒100からだ下の白箱落すやつら


・白箱で「トライバル下」とか
・「クルーガー下」とか
・「砂海下」を落とす敵

なに? ゼルメアの聖紋がない?
逆に考えるんだ
なくたっていい
そう考えるんだ!

トライバル下

アンゴラ
・トロル
バーサーカー
・ファラリスブル
・ヒッポキング
バーサーカー(爺さんかー)
・ベヒードス
・ヘルジュラシック(竜牙石)
やつざきアニマル

クルーガー下

・れんごくまちょう
・ミステリドール(げんませき)
・シャドーサタン(烈風石)
・ロードこーぷす
・グリゴリぼうず
・とこよアゲハ(聖印の指輪)
・エビルソーサラー
・じめじめバブル

砂海下

・まじんブドゥ
・デスゴーゴン
・スペースデビル
・ジュラシックロイド(神秘の鋼線)
ドラゴスライム
ぶちスライム
・フォレスドン(飽きた)

レア素材とか筆とかゼルメアの聖紋とか

同時にウマーしたい場合は
()内参照です
とくにフォレスドンがおすすめです
アストルティアの卵は
鶏卵ではありません
フォレスドンの卵なのですが

「フォレスドンスレイヤー」と呼ばれる
フォレスドンの依頼しか受けない冒険者
あるころから霞のように消失してしまったのです

そんなとき
酒場にひとりで座っている冒険者がいたので
ポッカラさんは勇気を出して
「フォレスドンだ」と思い
声をかけてみました

「ぼうや、お父さんはどうしたの?」
冒険者はだまって首を横に振るばかり
「おかあさんは?」
それでも、冒険者はだまって首を横に振るばかり

思い切って
「じゃあ、お兄さんは?」
冒険者はゆっくりとふりむくと
噛みつくような大声で
しかし、はっきりと笑っていいました
「お兄ちゃん! お兄ちゃん!」

ポッカらさんは怯えすくむ気持ちをどうにかこらえ
「どうしたんだい、ぼくは君のお兄ちゃんじゃないよ?」

「お兄ちゃんの討伐を依頼を出したのは、それはお前だぁぁ!!」
なんということでしょう
冒険者だと思った彼は
最初に思った通り
「フォレスドンだった」のです

確かに、良いフォレスドンもいるかもしれません
けれど、ああ
それは
バザーに格安でならんでる卵だけです

VRゲームやったら楽しそうなこと♪


・モニターの大きさの制限がない
・実際に動き回るわけではない
・そこから導きだされる応えは?

VR蓮舫などで有名になった
VRゲームですが
真面目に考えてみるとなかなかゲーム性の部分が難しいなって思います

なに言ってんだコイツで始まる
いつもの私の模範的な文章です

ラグ5

例えばです!
SAOのようなフルダイブ式ではないので
実際に剣を振ったり
自分の体のようにあつかうことはできません

肉体は現実空間で
視覚や聴覚をふくむ一部感覚だけが
仮想世界なので
ラグが酷くて
画面酔いなんてもんじゃなくなると思います
タンスの角に小指をぶつけたり
お母さんから「静かにしなさい」って怒られたりします

フルダイブが実現したとしても
技術そのものよりも
通信環境や、肉体の保管環境など
運用面を考えてしまうと
家庭用のハードルって高いなって

オンラインの垣根

オンラインゲームをやっていて思うことは
別に、一緒に遊ぶ友達との時間があえば
わざわざオンラインではなく
集まってオフで遊ぶんです

VRゲームの鍵ってここじゃないのかなって

オフで、くっちゃべりながら何かをする
その空間だけをVRにする

想像してみて!
実際には自室にいるんだけど
VRごしには、部屋の中に友人がいて
仮想ではあるけど顔をつきあわせて会話ができる
その部屋のなかでやるボードゲームは楽しいと思うんだ

仮想部屋のなかでアバター作って
仮装した自分でっていうのも楽しい

もちろんVR部屋の中でさらにDQ10やってもいいしww
想像してみて!
あなたのVR部屋にVRエル子(おっさん)がいて朝とか起こしてくれるの!
VRおっさんなの!
でも、VRだから臭くないの!

・VRポーカー
・VR人生ゲーム
・VRランドサガ
などなど夢が広がります

やってみたいこと

「モンスターカード召喚!」
とか言いながら
VR空間では、実際にモンスターを召喚して戦って
遊戯王ごっことかできそうですね!

VR法整備の話

やっかいなのは法関係
正直、いまのインターネットでさえ無法地帯
法が追い付いていないし

契約も利用者と運営側が
「顔を合わせて会話しているわけではないので」
運営側の想定する利用規約
利用者側の解釈する利用規約にあまりにも隔たりがあります

そもそも、たぶんお互いに規約やルールを把握していない
それでいいという風潮が蔓延してます

トランプをやる仮想空間があったとして
仮想部屋に『鍵』をかけて
仮想通貨に『金』をかけて
見つかりにくい換金性の高いギャンブルが簡単に成立しちゃう
イカサマなんかもやりやすそうですしねー


その結果
VRっていう技術そのものを悪という人が出てくるのは
誰でも想像がつく話ww

技術は技術

結局は、運営方法なんですよね
悪用しようとすれば

人が食べるものを作る料理人は簡単に毒を仕込めるし
情報を集めるマスメディアは犯罪者に情報を垂れ流すこともできます
(平均年収1800万の優秀な人材であるNHKが、元オウム真理教アレフに情報垂れ流した事件が、つい最近もありました)
うっかりで許されることではありません
わざと食中毒を起こす飲食店はありませんが、それでも店はつぶれて
「食中毒を起こした店の人」として再就職すら厳しくなるのが普通です

話がそれました

悪用するやつは絶対でてくるので
法整備やってほしいですね
インターネット業界からの政治家なんかももっとでるべきです
いってみりゃ、道路作ってる業界から政治家を出すような
族議員の現代版です
VR議員です

そう!
VR蓮舫です!
国会中継みながら
VR国会で中継です!
VR二重国会中継です!

VR用法容量をまもって
たのしいものにしたいんだ
VRトビアスとか
VRヤムチャとか
たのしいことをしたいんだ
カラオケルームでVRカラオケとかやりたいんだー!!

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 Copyright © めんがへらってる? All Rights Reserved.